ぜんき整体院の気功動画
第二弾が
YouTubeにて公開となりました!
↓こちらからどうぞ💗
www.youtube.com私は、ナレーションを
自宅で別撮りしたのですが
慣れていないので、誰もいないのに
ちょっと緊張😳
最近の人はSNS慣れしていて
自然にお話ししているので
尊敬します🙇♀️
前回のぜんき還元体操
(https://www.youtube.com/watch?v=Qei5QtStwU4&t=18s)
の動画と同様
編集は、夫みーちゃんがしました。
ぜんき整体気功
『自宅で行うスワイショウと入静功』内容
<Q&A>
①そもそも気って何?
②気功って何?
③どうして気功体操で、元気になるの?
④経絡って、何?
⑤整体・気功でいう、健康とはどういうこと?
<気功の前の予備知識>
①陰陽と奇数偶数
(気功の回数と関係あり)
<実践(やり方)>
①スワイショウ
②入静功
スワイショウと入静功は
初心者でも行いやすく
かつ基本でもあります。
私も毎日やっています。
スワイショウに関しては
やっていると
手がもやもやと温かくなるのを
感じてくるかと思います。
入静功は
心と体を落ち着かせる効果があります。
外出自粛により
イライラする
なんだか不安
焦る
やる気が出ないetc.
いろいろありますよね。
気持ちが
どっか行ってしまっている時に
体に戻す効果があるので
ぜひやってみてください😊
それと
気持ちのバランスを崩している時は
口に出して誰かに言っちゃいましょ🎈
そうだそうだ、そうしましょ♪
ため込みすぎてややこしくなる前に
少しずつ出してくださいね。
気功では
まず溜まって
(つまって)しまった
害となる気を出すことから
始まります。
害となる気は
気持ちも含まれるので
日頃から出すクセをつけましょう✨
🚩八つ当たりではなく
不安なんだ、焦ってるんだ
といった素直な心の内を
放ってくださいね。
それだけで違いますよ。
昨日の東京は、少し蒸し暑く
すでに夏の訪れを感じました。
先日、みーちゃんが近くの公園で
犬の散歩をしていたら
ピカチュウに遭遇したそうです♪
気持ちがぱーっと明るくなりますね~😊
最後に情報です。
ぜんき整体院HP↓
GW最終日ですが
よい一日をお過ごしください。
かしこ*
にほんブログ村
↑記事を読んだよ、いいね、新しい発見になったなどの
メッセージ代わりに、ハリネズミさんをポチッと
押していただけると励みになります(^^)/