昨日、4時半に目が覚めてしまったせいで
散歩の途中に川沿いのベンチに座ったとたん
猛烈な眠気で、なんとそのまま
小一時間ほど寝てしまった。
ランニングや犬の散歩など
人々が活動的に目の前を通りすぎる中
首を左に傾けてこっくりこっくり😪
気づいては首を直すのだけど
またすぐ左に傾いてしまいZzzzzz…
電車の椅子で首が傾かないように
何度も頑張って直すあの時と同じな
地味な戦いを一人ベンチでしていた。
ちなみに
犬猫が眠気をこらえている光景って
はんぱなく可愛くて好きです。
寝ていいのになぜか頑張って起きてる🤭
ゆる~い午後の時間を貪っていた私ですが
朝食(実は朝昼兼用)は頑張っていた。
我ながら美味しくできたので
これはぜひ皆さまと共有しよう思い
この場を借りて披露させていただきます🎊
大げさですね
前置きが長くなったので
ここからはパンパンいきますよ~。
うま味がしみ出た煮汁は<炊き込みご飯>にすべし
最近、自動調理器の圧力鍋で
なんでも肉をほろほろにするのに
はまっています。
ただ、味を浸透させるために
醤油とかドバドバ使うんですよね~。
きゃー!こんなに!って感じで
ちょっと恐怖です。
一昨日は煮豚を作ったのですが
また大量の煮汁が残ったので
刻んだ煮豚とともに炊き込みご飯に
使いました👌
炊飯器に米と煮汁をぶち込むだけなんで
簡単ですね。
豚肉のうま味がたっぷりで
美味しくないわけがない!
煮汁を捨てるのはほんとにもったいない。
多めに作って、すぐ食べきれない分は冷凍♪
魚嫌いの人も食べやすい<豆乳タルタルソース添えタラのソテー>
夫みーちゃんは魚が苦手です。
その割には外ではアジフライとか
美味しそうに食べるじゃないか😑
目とか鱗とかの見た目と臭いが
ダメらしいので
家ではなんとか工夫して出しています。
昨日はタラをソテーして
豆乳タルタルソースをかけて出したら
何を言わず食べてました。
タラを鍋に入れたら絶対NGでるんだろうな~。
【作り方】
- タラを水で洗ってキッチンペーパーで
よくふき取り、塩コショウ、酒
玄米紛をまぶす。 - フライパンに多めのギー(バター)を入れて
焼く。 - オーサワジャパンの豆乳マヨに刻んだ人参
パセリ、お酢を少々いれて
タルタルソースにする。
タラのソテーに添えて完成。
タルタルソースの酸味が
魚っぽさを中和してくれます。
オーサワジャパンは
タルタルソースもあるので
面倒な方はそっちもおすすめ。
詳細はこちら↓
昨日は、彩りまともな方。
一生懸命作って、いざ食卓に並べると
全部茶色ってことたまにある。
わっ!茶色!って自分でびっくりしてると
隣でみーちゃんが
得意なやつじゃんと言ってくる😓
作りきることに必死過ぎて
たまに我が家は茶色の世界です。
野菜は多いはずなんだけど。なんで。
メインにしちゃう<野菜たっぷり豆乳クラムチャウダー>
いきなり見出しと違う話ですが
ホワイト餃子って知ってますか?
千葉県野田を本店とする
チェーン店の餃子です。
https://www.white-gyouza.co.jp/より引用
昨晩は取り寄せていたこの冷凍餃子を
食べました。
作る時は
餃子がつかるまで熱湯と油を注ぐので
泡立ちながら派手にグツグツいう
その光景は、まるで地獄絵図。
調理後の掃除は大変だけど
にんにく類がしっかり入った餃子を
揚げてよく熱を入れることで
体が温まり、エネルギー補給になります。
以前私は、風邪気味だった時にこれを食べて
調子がよくなってしまったことがあります。
そんながっつりな晩ごはんだったので
今朝は軽めに野菜をたくさん摂りたいと思い
豆乳スープにしました。
【作り方】
- 入れたい野菜を適当に切る。
今回は使いかけの人参、セロリ(葉っぱも)
きのこ類。
そして一気にボリューム増しになる白菜。 - 少量の水と一緒に
切った野菜類を鍋で煮る。
我が家はみーちゃんが白菜苦手で
とろとろになるまで圧力かけました💦 - フライパンに入れたギー(バター)で
シーフードミックスを炒め
塩コショウで味付けする。
玄米紛を振りかけてからめる。 - 2の野菜が煮えたら、その中に3を入れて
豆乳を投入(言っちゃうよね)。
沸騰すると豆乳が分離するので中火か
沸騰したらすぐ火を弱める。 - 塩コショウ、オーサワの中華のもとで
味をみる。
玄米紛を追加して
さらにとろみをつけました。
これメインでも
すっごい存在感あります。
かつ牛乳の代わりに豆乳を使っているので
すっと入る。
普段は
自然に近い状態の食材を使いたいので
冷凍食品をほとんど買わないのですが
今回は手軽に冷凍のシーフードミックスを
使用してみました。
ちゃんと貝類の出汁が出ていて
美味しかったです✨
分量は適当でごめんなさい。
まあ、家にある野菜を入れたいだけ入れて
好みの味にすればいいという
かなり都合のいいレシピなのです!
この時期、白菜はお財布に優しい
強い味方ですよね~。
白菜は胃大腸にいいので
食べ過ぎた翌日なんかにもおすすめです。
ところで最近の私のTwitterは
料理アカ状態。
菜箸の先のシリコンどこいった⁉︎
— OUKA✨経絡内臓整体セラピスト (@keiraku_naizo80) January 23, 2022
今日のつくおきは、自動調理器の圧力鍋モードで作った「手羽元と大根の煮物」。
最近、お肉をほろほろにするメニューにハマっている。消化もしやすいのでは。#圧力鍋 #自動調理器 #簡単調理 #節約 #シリコン行方不明 pic.twitter.com/52PCydNvHM
今朝の煮豚。
— OUKA✨経絡内臓整体セラピスト (@keiraku_naizo80) January 27, 2022
玄米塩こうじ、酒、醤油、みりん、生姜に一晩、漬け込んだもの。
びっくりする程、すぐパサつくのねー。
煮汁と刻んだ煮豚で、炊き込みご飯にしたら、美味しいかしら。 pic.twitter.com/EaEYtRtsXF
計画どおり、今朝は煮豚の炊き込みご飯!
— OUKA✨経絡内臓整体セラピスト (@keiraku_naizo80) January 28, 2022
色がやたら濃いのは、ローカット玄米に黒米を混ぜているから。
美味〜。
お肉料理の煮汁は、捨てるにはもったいなすぎるので、ぜひ炊き込みご飯に🍚 pic.twitter.com/aiSZpFp7yX
はっ!また茶色!
書いてたら、お腹空いてきました。
ではまた。
かしこ*
↑記事を読んだよ、いいね、新しい発見になったなどの
メッセージ代わりに、ハリネズミさんをポチッと
押していただけると励みになります(^^)/