今回は、久高島の旅の番外編として
島ねこと食事処とお土産紹介です。
この前の記事はこちら↓
島ねこショット
沖縄そばがしみる食事処
持参したポーク玉子は食べたものの
やっぱり島に来て
地元の食事も
食べないわけにはいかんと思い
集落内の「とくじん」さんで
いただくことにしました。
おすすめお土産「イラブーちんすこう」
イラブーとは海へびのことです。
なんとそのイラブー粉末が入っている
ちんすこうが売られていました。
実は、帰りに船のチケット売り場で
このちんすこうを見かけたのですが
チケット購入の列が長くて断念。
でもね、本島に着いてから
安座真港の売店を見たらあった!
夫みーちゃんと喜んでいたら
売店のおばちゃまが
イラブーの燻製を手に持ちながら
イラブーは食べると体が温まるし
血がきれいになると教えてくれたよ😊
燻製はザ滋養強壮という感じの見た目でした。
紹介は以上です。
最近、なんだか変革期のようで
体調がすぐれなかったんですが
久高島に行って以来
調子が戻ってきています。
島内をけっこう歩いたのに
全く疲れることもなく
かなりパワーチャージできました。
久高島は、素朴さが残る素敵な島です。
何もしないをコンセプトに
ただそこで癒されていくのを
感じてみたい方におすすめです✨
読んでくださり、ありがとうございます✨
かしこ*
今週のお題「行きたい国・行った国」
(ある意味異世界の国⁉︎)
↑記事を読んだよ、いいね、新しい発見になったなどの
メッセージ代わりに、ハリネズミさんをポチッと
押していただけると励みになります(^^)/