Uraraka

潜在意識をアップデートして本来の自分を生きる/望む未来をクリエイト

王道を行くが推しはズレてる伊勢・熊野の旅①気が充満!日本最古の神社《花窟神社》

昨日まで伊勢神宮熊野古道を目的に
旅をしていました。
ただ蓋を開けてみると
一番衝撃だったスポットは
花窟神社でした!
熊野古道の散策などで
熊野市へ行くことがあれば
ぜひ立ち寄ることをおすすめしたい
パワースポットです。

いつもの通り
旅ダイジェストをお送りするので
一緒に旅している気分で
楽しんでいただけたらと思います♪

やりたかったの!電車で駅弁

旅はじめは、東京駅→名古屋駅の移動です。
新幹線に乗るのは、何十年ぶりかしら✨

f:id:j-ouka:20211010131125j:plain

車窓からの景色をワクワクして楽しむ。ボサ髪だ。

名古屋駅に着いたら
早速お土産コーナーが気になる。

f:id:j-ouka:20211010131853j:plain

小倉味のラングドシャ。おお、名古屋。

f:id:j-ouka:20211010131957j:plain

何やら、ダックワースに餅とクリームがサンドしてあるとな。おいしそう。

名古屋駅の乗り換えホームに移動すると
とってもかっこいい特急が
停まっていました。

f:id:j-ouka:20211010132748j:plain

「ひのとり」。飛行機のビジネスクラスのようなシートでした。

これに乗るのかな♪と思ったら
その後の伊勢志摩ライナーという
特急のほうでした😅
伊勢志摩ライナーは派手さこそないけど
落ち着いた雰囲気の車両で
むしろ駅弁を食べるシチュエーションを
盛り上げるのはこちらの方かもと思いながら
さっき買った天むす弁当
まい泉カツサンドをガサガサと出す。

f:id:j-ouka:20211010133621j:plain

乗ってから間もなくして完食。薄味でおいしかった。

電車で駅弁
旅してる感がすごく出ると思いませんか?
旅番組を見たりして、ここ数年ずっと
私もやってみたいと言っていたのが
ついに念願叶いました😊
田園風景が見える前に食べおわっちゃったけど。

伊勢神宮 外宮で見かけたのはイタチ?

名古屋駅伊勢市駅に到着しました。
ここから徒歩で外宮へ向かいます。
(スーツケースは駅ロッカーに預けて
 手ぶらでGO)
伊勢市駅から参道はすぐ始まります。

f:id:j-ouka:20211010140122j:plain

参道入口。

f:id:j-ouka:20211010140333j:plain

お菓子屋さんの脇に井戸。使ってはないのかな。

f:id:j-ouka:20211010140448j:plain

外宮入口が見えてきた!

f:id:j-ouka:20211010140536j:plain

入ります!

外宮は1時間ほどかけて回りました。

f:id:j-ouka:20211010140820j:plain

あちこち苔がきれい。

f:id:j-ouka:20211010140854j:plain

うまく撮れないわ。

伊勢神宮は公式HPが
とても分かりやすく説明してくれているので
事前に予習しておくと、ばっちりです。
今さら私が書くようなことは何もない。

緑が多くて
森を歩くような気持ちよさがあります。
この日は霧のような雨が上ったばかりで
水滴がキラキラ輝いていたり
季節や天気によっても
見える景色が全く違いそうですね。

最後に、御厩の脇道を入って
度会国御神社と大津神社へ参拝しました。
その小道はほとんど人がいなく
夫みーちゃんと二人で歩いていたところ
薄茶色の細長い生き物
さーっと道を横切り
なんだあれっ!?ということになりました。

f:id:j-ouka:20211010155442j:plain

出没現場付近。

正確には分かりませんが
どうもイタチだったような気がします。
思いがけない動物との遭遇でした。

余談ですが、境内は自然豊かなので
蚊が非常に多く
10月上旬でも虫よけスプレー必須です。
頭に3匹くらいマークされたまま
早歩きしようとも
はたまたいくらはらっても
ずっとついてきます😱
顔も刺されました。

ふるさと納税で泊まれる「世界遺産リゾート 熊野倶楽部」

伊勢市駅まで戻り、レンタカーで
1日目のホテルに向かいました。

f:id:j-ouka:20211010152104j:plain

途中、車から海が見えてきた。

泊まるのは
世界遺産リゾート 熊野倶楽部」
ふるさと納税を利用しました。

世界遺産リゾートってすごい命名ですね!
「伊勢から熊野へ向かう路にあり
 山・海・里に抱かれた熊野の自然に佇む
 大人のリゾート」とのことです✨

到着するとまずはアフタヌーンティー
おもてなししてくれました。

f:id:j-ouka:20211010153458j:plain

f:id:j-ouka:20211010153520j:plain

前面ガラス張りで気持ちいいカフェ。

f:id:j-ouka:20211010154024j:plain

はなれが建ちならぶ部屋へ。

f:id:j-ouka:20211010154141j:plain

荷物を置いて、ホテル敷地内を
散策しに出ました。

ちなみに、ちょっとおもしろいのが
チェックインの時に万歩計を渡され
5,000歩を超えると
お菓子をプレゼントしてくれます♪

f:id:j-ouka:20211010154807j:plain

丘から見た景色。山と空。

f:id:j-ouka:20211010155215j:plain

夜はライトアップ。この奥はディナーを出してくれるダイニング。

f:id:j-ouka:20211010154642j:plain

1階はBAR。

部屋の玄関には花瓶が置いてあり
ホテル内の花を自由に摘んで
飾っていいとのことだったので
生けてみました。

f:id:j-ouka:20211010155912j:plain

猫じゃらしがポイントだよ。

日が暮れてきたので
夜ご飯の前に露天風呂に入って
さっぱりすることに。

f:id:j-ouka:20211010161203j:plain

さてさて、楽しみにしていた夜ご飯です。

f:id:j-ouka:20211010161518j:plain

前菜。グラスの下に柿が入っていて、白和えとよく合う。

f:id:j-ouka:20211010161647j:plain

熊野産の本マグロ。

f:id:j-ouka:20211010161903j:plain

三重県産の伊勢海老。

f:id:j-ouka:20211010161938j:plain

三重県産のもち豚。備長炭焼。

f:id:j-ouka:20211010162204j:plain

アッサム茶とさつま芋のティラミス。

f:id:j-ouka:20211010162103j:plain

イザナミ米と味噌汁。

どれもとっても美味しかったんですが
とくにびっくりしたのが
上記写真のイザナミ
味わい深いお米でした。
私たち夫婦のような一般庶民には
米と味噌汁が結局一番しみる。

食後はBARでお酒が飲めました。
と言っても、私はノンカフェイン
ノンアルが良くて白湯でした。
それでもテラス席があったりして
十分、雰囲気を堪能しました。

ここは、無料セルフ地酒などを楽しめて
さんま寿干物もあって
お酒好きの方にはたまらないサービスです。

干物の臭いにつられたのか
猫ちゃんがひょっこり現れました。

f:id:j-ouka:20211010163227j:plain

誰かアタシにくれないかニャ。ここの猫のようです。

この日は、雲が多かったのですが
時より星が見えました。
スタッフの方が望遠鏡で
見せてもくれました。

f:id:j-ouka:20211010163442j:plain

夜空を見上げながら、部屋へ帰る。

私の旅あるあるなのですが
いろいろ飲み食いしたので
ほとんど眠れませんでした🥱
仕方ないので、6時くらいから
朝風呂に入りました。

朝食ビュッフェは
抑え気味にするつもりが
またしっかり食べてしまった。
・・・が
私たちはこのあとに待ち受ける
熊野古道での過酷登山を
この時点では予期しておらず
結果からすれば
しっかり食べておいて正解だった。

f:id:j-ouka:20211010164411j:plain

また干物がある♪中央の牛筋カレーも美味しい。パンは焼きたて。右上は地元産の100%生しぼりみかんジュース。地元産のハチミツも。

f:id:j-ouka:20211010165005j:plain

テラス席からの雄大な景色。外で食べると、開放感が違うね。

視界が真っ白***気が充満する世界遺産花窟神社

2日目のこの日は
熊野古道に行きます。
その前に寄ってみようとなったのが
花窟(はなのいわや)神社です。
こちらは日本最古の神社
といわれていて
社殿はなく、ご神体は岩窟です。

f:id:j-ouka:20211010204531j:plain

ここから入ります。

f:id:j-ouka:20211010204641j:plain

青々とした木々の間から差し込むこもれびの道。う、美しい。

f:id:j-ouka:20211010210045j:plain

手水舎。

f:id:j-ouka:20211010210237j:plain

その右に大きな岩。御神体の磐座から落下した岩とのこと。

さらに奥に進むと
ご神体にたどり着きます。

f:id:j-ouka:20211010205057j:plain

ふしぎな編み方の綱がかかっている。

f:id:j-ouka:20211010205652j:plain

天気も良く、とても心地よい。

f:id:j-ouka:20211010205819j:plain

苔も青々としている。

少し佇んでいると
手がピリピリしてきました。
おやっと思い
ここで見(けん)の目から
観(かん)の目に替えてみる。
すると・・・
すごい気が充満していて
視界がどんどん白くなりました。

これは田無神社で観たよりも
さらに気が充満している。

※田無神社は東京都西東京市にあり
 五龍神が祀られています。
 ピリッとした鋭い気を感じる場所。

花窟神社
パワースポットと言われていますが
本当なんですね。
あまり知られていないのが
不思議です。

気の密度に驚きながらも
あまり広い空間ではないので
他の方の邪魔にならない様
長居せずに引き返しました。

f:id:j-ouka:20211010214257j:plain

今度は、鳥居が並んでいるところに
行ってみます。

f:id:j-ouka:20211010214509j:plain

稲荷神社がありました。

f:id:j-ouka:20211010214659j:plain

そして、その右には
えー!!
龍神神社がありました!
また龍神様が呼んでくれたのか~。

ここ数年、私が気になる神社には
必ずと言っていいほど
龍神様が祀られている。

先日
呼んでいただいたかのように訪れた
亀戸天神にも
龍に関連する場所がありました。
関連記事↓

www.j-ouka.com

さらに言ってしまうと
30歳を過ぎてから仲良くなる友人や恩師は
辰年生まれが多く、夫みーちゃんも辰年
まさかと思い
飼っていた愛犬も調べてみると辰年

なぜか気づくと龍に囲まれていたので
そのご縁を大切にするようになりました。

そして、私の名前は八樹ですが
龍と関係する数字は「八」なんです。

まあ、単なる偶然に
過ぎないのかもしれませんけど
なんだかおもしろいなと思っています。

さて、参拝を終えたあとは
道の向かいにある「お綱茶屋」に
寄ってみました。

f:id:j-ouka:20211010221758j:plain

特産品を売っています。

f:id:j-ouka:20211010221826j:plain

めはり、さんま寿、水まんじゅう等。

f:id:j-ouka:20211010222021j:plain

うどんなどの食事もありました。

f:id:j-ouka:20211010222225j:plain

新姫という品種、初めて知りました。

この後、熊野古道に向かったのですが
長くなったので、続きはまた後日✨

 

つづく*
にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
↑記事を読んだよ、いいね、新しい発見になったなどの
メッセージ代わりに、ハリネズミさんをポチッと
押していただけると励みになります(^^)/